本文へスキップします。

ページタイトル

セミナー

タイトル背景画像
セミナー詳細

様々な微生物汚染事例からみた 原因究明の考え方と汚染管理戦略(CCS)

製造管理者、QA担当者、GQP品質保証責任者等の育成に!

セミナーコード001-0500
セミナー名様々な微生物汚染事例からみた 原因究明の考え方と汚染管理戦略(CCS)
開催日時2024/11/18 - 2024/11/19 1日目 10:30~17:00、2日目 9:00~17:00
定員数10名
受講料180,000円(税込)/お一人様  ※昼食をご用意いたします。
会場アース環境サービス株式会社 彩都総合研究所
https://www.earth-kankyo.co.jp/saito/#access

グレードB・C相当の施設を活用した体験研修シリーズ~環境維持のためのGMP実践トレーニング~

(東京理科大学 薬学部医療薬学教育研究支援センター 医薬品等品質・GMP講座 推奨)

クリーンルーム微生物汚染解決までの流れをシミュレーション形式体験

酵母、カビ、ヒト常在菌、芽胞形成菌などの様々な微生物による汚染事例をもとに、究明・対策など解決までの流れをシミュレーション形式で体験します。ワークショップやグループディスカッション、実地での再現検証などインタラクティブな学びと体感で、客観的・俯瞰的な視点と考える力を養います。


 






微生物汚染リスク清浄化効果可視化

微生物汚染リスクや清浄化の効果について考えることはPIC/SGMP Annex1で求められる汚染管理戦略(CCS開発において重要な取り組みです。「可視化」をキーワードに、実際に微生物リアルタイム検出したり、清浄化作業の効果即時に評価したり、汚染リスクや清浄化のポイントについて体験しながら学びます。








当セミナーのリーフレットはこちらより​ダウンロードできます。

講師紹介

中村 浩章(なかむら ひろあき)

アース環境サービス(株)ライフサイエンス本部 CPC支援センター長。博士(情報科学)。
CQI|IRCA(英国王室公認品質協会/国際審査員登録機構)登録 アソシエイト審査員(PQS,QMS)、日本PDA製薬学会 無菌製品GMP委員会所属。
専門は高度清浄エリアをはじめとするGMP管理エリアの環境維持・構築。専門領域においては、再生医療関連をはじめ各種ガイドライン策定に参画。2022年日本PDA製薬学会 青山賞受賞。

谷川 夏樹(たにがわ なつき)

アース環境サービス(株)学術部 兼 CPC支援センター
CQI|IRCA(英国王室公認品質協会/国際審査員登録機構)登録 アソシエイト審査員(PQS,QMS)。
専門は医薬品、医療機器、化粧品、包材などの製造業における衛生管理、防虫管理、異物混入防止、微生物汚染防止。


他の開催日